エバーバースアイテムは、エバーバース貿易会社でシルバーまたはブライトダストを支払うことで購入できます。さらに、一部のエバーバースアイテムはゲームプレイを通して手に入れることもできます。エバーバースアイテムの大半はコスメティックアイテムで、Destiny 2のプレイに必要不可欠なアイテムではありません。エバーバース貿易会社から購入できるアイテムの詳細や、エバーバースアイテムに関する重要な情報のリストは、以下をご確認ください。
ブライトエングラム
ブライトエングラムはゲームプレイを通じて入手することができます。ブライトエングラムを解読すると、カスタマイズ用のアイテムがランダムに選択されて出てきます。
-
ブライトエングラムの解読: ブライトエングラムはキャラクターのエングラムスロットに保管され、エバーバース貿易会社へ持っていくことで解読してもらうことができます。
-
期間限定オファー: エバーバース貿易会社は、Destiny 2の各シーズンごとに新しいブライトエングラムを提供します。シーズンのブライトエングラムには新しい名前がつけられます(例: シーズン2は「彩飾されたエングラム」)。シーズンのエバーバースエングラムには、過去のシーズンのエバーバースエングラムから提供されたアイテムに加えて、新しいアイテムや限定アイテムが含まれています。
-
あふれたアイテムの消失: ブライトエングラムの解読時やゲームプレイ中にブライトエングラムを入手した時点でキャラクターの所持品がいっぱいだった場合、あふれたアイテムがポストマスターへ送られることがあります。ポストマスターが保管できるアイテム数には限りがあるため、上限に達している状態で新しいアイテムが届くと、古いアイテムから順番にポストマスターのスロットから消えてしまいます。アイテムの消失を防ぐために、ポストマスターから常にアイテムを回収することを強くお勧めします。削除したアイテムとキャラクターに関する方針により、Bungieはポストマスターから消えたアイテムの差し替えや復旧はしていません。
- 重複アイテム: ブライトエングラムの一部のアイテムは重複する場合があります。重複したアイテムを分解すると、グリマーやレジェンダリーのかけらを入手することができます。感情表現やフィニッシャーといったその他のアイテムは、そのアイテムへアクセスする権利を解除しているため、一度しか入手することができません。一度解除されたこれらのアイテムは、各コレクションから回収することができます。
ブライトダスト
ブライトダストはゲーム内通貨で、エバーバースアイテムを開封したり、バウンティを完了することで入手できます。ブライトダストはエバーバース貿易会社でエバーバースアイテムを購入するのに使用できます。
-
ブライトダストは購入不可: ブライトダストはエバーバース貿易会社から購入することはできません。また、シルバーや他のゲーム内通貨と交換することもできません。
-
アカウントごと: ブライトダストは、入手したアカウントに追加されるもので、転送したり人にあげたりすることはできません。ブライトダスト、およびブライトダストを使って購入したアイテムは、プラットフォームのライセンス共有機能を使ってアカウント間で共有することはできません。
-
キャラクター間で共有される残高: ブライトダストの通貨は、同じDestiny 2アカウントのキャラクター間で自動的に共有されます。
- ブライトダストアイテムの購入: エバーバース貿易会社でブライトダストを使うと、通常はブライトエングラムからしか入手できないようなアイテムも含めて、様々なアイテムを購入することができます。ブライトダストで購入できるエバーバースアイテムは毎週およびシーズンごとのリセットに合わせて更新されます。
エバーバースバウンティ
『影の砦』の発売に伴い、ブライトダストを入手できるエバーバースバウンティは削除されました。
- 週間バウンティ: プレイヤーは、シャックス卿、ザヴァラ、放浪者が用意している週間バウンティを完了することでブライトダストを入手できます。
アイテムの返品
一部のエバーバースアイテムは、未開封・未使用のものに限り、購入後7日以内であれば返品することができます。
-
対象アイテム: 購入時や開封時にランダムで報酬を与えるアイテムは、返品の対象外です。ブライトダストで購入したアイテムは返品の対象外です。
- 返品期間: 対象アイテムの返品は、購入後7日以内であれば可能です。返品が可能なアイテムには、ゲーム内でカウントダウンタイマーが表示されます。期間内に返品されなかったアイテムは、返品の対象から外れます。
重要な情報
以下は、エバーバースアイテムに関して知っておくべき追加情報です。
-
エバーバース購入履歴: Destiny 2におけるエバーバース購入履歴は、Bungie.netやモバイルアプリのDestinyコンパニオンのプロフィール画面で確認できます。注意: 一部の購入記録は、履歴に反映されるまでに数分かかることがあります。また、ゲーム外でシルバーを購入した場合はDestiny 2へ再度ログインするまで反映されないことがあります。
-
韓国地域とIGR: 韓国地域に居住するプレイヤーや、韓国のIGRでプレイされているプレイヤーは、一部のエバーバースアイテムの購入フロー、所持品、品ぞろえが異なることがあります。
-
コンテンツのプレビュー: ブライトエングラムやその他のエバーバースアイテムのプレビューオプションを使うと、必ず入手できるアイテム、見込まれるアイテム、アイテムカテゴリーに含まれる報酬、各アイテムの見た目、効果、音を先に確認することができます。
-
アイテムの再入手: 感情表現などの一部のアイテムは、プレイヤーのアカウントに対してそのアイテムへアクセスする権利が解除されるため、入手できるのは一度のみです。一度解除されたアイテムは、各コレクションから再入手したり、装備したりすることができます。
-
エバーバースのシーズンごとの変化: Destiny 2では、新しいシーズンが来るたびに、新しいブライトエングラムが入手可能になります。過去のシーズンに登場したブライトエングラムアイテムの多くは、次のシーズンへ受け継がれず、入手できなくなる可能性もあります。
-
輝く恩恵の消費アイテム: バンガードの輝く恩恵とクルーシブルの輝く恩恵の消費アイテムはそれを使用したストライクとクルーシブルのみでしか使えません。消費アイテムを使用したアクティビティから退出もしくは切断された場合は、恩恵からアイテムを受け取ることはできなくなります。ストライクやクルーシブルに残っているプレイヤーは、引き続き恩恵からアイテムを受け取ることができます。
-
エバーバースの感情表現に関する既知の問題: 一部のプレイヤーより、代替キャラクターだとエバーバース貿易会社から感情表現を受け取ることができない問題が報告されています。この問題が発生した場合は、デフォルトの「指差し」の感情表現を装備し、また感情表現のスロットに空きがあることを確認してください。
-
エキゾチック武器とアーマーの装飾: ブライトエングラムを解読すると、エキゾチック武器装飾やエキゾチックアーマー装飾をもらえることがあります。その場合は、これらのアイテムは所持品画面の「装飾アイテム」サブメニューに保管されます。注: ブライトエングラムからエキゾチック武器やエキゾチックアーマーを手に入れることはできません。
-
エキゾチック装飾の再入手: エキゾチック装飾は、一度解除されるとその装飾を使用できる装備すべてに対して適用できるようになるため、入手できるのは1度だけです。「装飾アイテム」サブメニューのエキゾチック装飾にカーソルを当てて解除するオプションを選択すると、所持品からそのエキゾチック装飾が削除され、それと同時にその装飾の対象エキゾチック装備に適用できるようになります。
- ブライトエングラムの解読: ブライトエングラムはクリプトアーキのベンダー画面にも表示されますが、ゲームプレイを通して獲得したブライトエングラムはクリプトアーキでは解読できません。エバーバース貿易会社へ行ってブライトエングラムを解読してもらう必要があります。
重要事項: エバーバース貿易会社の品ぞろえ、機能、システムは変更されることがあります。上記の情報は、ページ公開日時点のシステムに基づいて記載されています。