Destiny 1のレガシーサポートに関するよくある質問

support_carbonite_bg_1100x250.jpg
Destiny 1のレガシーサポートガイドのサブページです。ガイドの冒頭に戻るには、こちらをクリックしてください。

 

Destiny 1のレガシーサポートに関するよくある質問

今後、Destiny 1には更新や新コンテンツのリリースはありません。『Destiny 鉄の章』を通してプレイできるDestiny 1のコンテンツは引き続きPlayStation 4とXbox Oneでもプレイ可能です。Destiny 1のレガシーサポートに関するよくある質問は、以下を確認してください。
旧世代機(PlayStation 3およびXbox 360): このページには、PlayStation 4およびXbox OneのDestinyのみに関する情報が記載されています。旧世代機(PlayStation 3およびXbox 360)の『Destiny 降り立ちし邪神』に関する情報は、旧世代機のDestiny 1に関するガイドを確認してください。

 

 

アカウントとキャラクターの転送

2017年8月1日に、Destiny 2発売に向けて、Destinyの既存のアカウントすべてに対して自動的にアカウントとキャラクターの転送プロセスが実行されました。このプロセスはキャラクターやゲーム進捗データの一部をDestiny 2にインポートするというものでした。

アカウントとキャラクターの転送って何?

Destiny 2では、Destinyから引き続きプレイしてくれるプレイヤーのゲーム内功績を称えるために、報酬を用意しています。そのために、2017年8月1日に、条件を満たしているDestinyのアカウントすべてに対して自動的にアカウントとキャラクターの転送プロセスが実行されました。これにより、Destiny 2にアカウントとキャラクターのデータがインポートされました。
  • 既存のデータのみに適用: アカウントとキャラクターの転送は、2017年8月1日の時点で存在するアカウントすべてに発生します。2017年8月1日より後に作成されたキャラクターやゲーム進捗は、Destiny 2に反映されません。
  • 自動プロセス:アカウントとキャラクターの転送プロセスは完全自動で行われるため、プレイヤーが2017年8月1日当日またはそれ以降にDestinyアカウントにログインする必要はありません。
  • キャラクターの条件:キャラクターのゲーム進捗がDestiny 2に反映されるには、キャラクターのレベルが20以上で、かつアカウントとキャラクターの転送が発生する時に削除されずに残っている必要があります。 
  • Destiny 2のキャラクターデータ:Destiny 2に反映される転送データを見るには、Destiny 2にログインする時に同じPSN IDを使用する必要があります。
  • 転送データは失効しない:Destiny 2に転送されたDestinyアカウントデータへのアクセスには、現在時間制限も期日も設定されていません。

キャラクターとアカウント転送でDestiny 2にインポートされるのはどんなデータ?

アカウントとキャラクターの転送プロセスは、以下のキャラクターデータのみをDestiny 2にインポートします。
  • キャラクターのクラス、種族、性別
  • キャラクターの顔、髪型、マーキング
  • キャラクターの作成日
  • Destinyの様々な功績 
重要事項: アカウントとキャラクターの転送を行っても、アイテム、ゲームコンテンツ、シルバー、エバーバースのライセンスはDestiny 2にインポートされません。

Destiny 2ではDestiny 1のどんな功績をもらえる?

Destiny 2では、Destiny 1におけるプレイヤーの功績を認識し、報酬を提供します。Destiny 2で功績を認められるには、2017年8月1日にアカウントとキャラクターの転送が発生するまでに、関連する功績を完了している必要があります。
以下のDestinyの功績を2017年8月1日までに完了すれば、Destiny 2で記念エンブレムをもらうことができます。
  • 1年目の勝利の瞬間でマイルストーンを1つ以上完了
  • 1年目の勝利の瞬間でマイルストーンをすべて完了
  • 2年目の勝利の瞬間でマイルストーンを1つ以上完了
  • 2年目の勝利の瞬間でマイルストーンをすべて完了
  • 勝利の時代の記録ブックでランク2以上を達成
  • 勝利の時代の記録ブックでランク7以上を達成
  • グリモアでスコア5000以上を達成

アカウントとキャラクター転送のプロセスでは、プレイヤーは何かしないといけなかった?

いいえ。2017年8月1日に、アカウントとキャラクターの転送プロセスが自動的に発生しました。自動プロセスであるため、このプロセスを開始、完了するためにプレイヤー側で行っていただくことは何もありませんでした。

Destiny 2で転送されたデータにどうやってアクセスできるの?

転送されたデータにアクセスするには、Destiny 1アカウントで使っているPSN IDを使ってDestiny 2にログインする必要があります。

削除したキャラクターデータはDestiny 2に転送される?

されません。アカウントとキャラクターの転送が発生する前に削除されたキャラクターのデータは、Destiny 2にインポートされません。

旧世代機プレイヤーは、アカウントとキャラクター転送の時にDestiny 2にデータがインポートされる?

はい。現在PlayStation 3またはXbox 360でDestiny 1をプレイしているプレイヤーがDestiny 2の記念エンブレムをもらうには、PlayStation 4またはXbox Oneにサインインしてアカウントインポートを実行する必要があります。アカウントのインポートは、同系統のコンソール間でのみ実行することができます。旧世代機とアカウントインポートのプロセスに関する追加情報は、旧世代機でプレイするDestiny 1のガイドを確認してください。

旧世代機プレイヤーは、現世代機にアカウントのインポートをしないとDestiny 2で記念エンブレムをもらえない?

はい。現在PlayStation 3またはXbox 360でDestiny 1をプレイしているプレイヤーがDestiny 2の記念エンブレムをもらうには、PlayStation 4またはXbox Oneにサインインしてアカウントインポートを実行する必要があります。アカウントのインポートは、同系統のコンソール間でのみ実行することができます。旧世代機とアカウントインポートのプロセスに関する追加情報は、旧世代機でプレイするDestiny 1のガイドを確認してください。

転送されたキャラクターのカスタマイズをDestiny 2で変更することはできる?

できません。インポートしたキャラクターのカスタマイズは変更できません。

アカウントを異なるプラットフォームに転送させるために、アカウントとキャラクターの転送プロセスを使える?

使えません。転送したデータにアクセスするには、同じPSN IDまたはXbox ゲーマータグのログイン情報を使ってDestiny 2にログインする必要があります。

Destinyでの功績を表すDestiny 2のエンブレムは、別のプラットフォームやPCからでもアクセスできる?

できません。Destiny 2の記念エンブレムは、使用しているPSN IDやXbox ゲーマータグに紐づけられているため、他のプラットフォームからアクセスすることはできません。

Destiny 2にゲーム進捗をインポートさせるには、アカウント転送前にDestiny 1にログインする必要がある?

いいえ。Destiny 2にゲーム進捗をインポートさせるために、事前にDestiny 1にログインする必要はありません。
注: 上述のように、勝利の時代に関連するDestiny 2のエンブレムを獲得するには、勝利の時代の記録ブックでマイルストーンを完了し、該当するランクに到達する必要がありました。

Destiny 2の記念エンブレムをもらうには、「Destiny: 降り立ちし邪神」または「Destiny: 鉄の章」を所持している必要はある?ゲームシェア機能を使っていてもエンブレムはもらえる?

はい。2年目の勝利の瞬間に関するDestiny 2記念エンブレムをもらうには「Destiny: 降り立ちし邪神」を、勝利の時代に関するDestiny 2記念エンブレムをもらうには「Destiny: 鉄の章」を所有している必要があります。コンソールのゲームシェア機能を使用してライセンス未所有のコンテンツにアクセスしていた場合、使用中に発生した問題はBungieのサポート対象ではありません。

2017年8月1日より後に作成したアカウントやキャラクターデータはDestiny 2に転送される?

されません。2017年8月1日にアカウントとキャラクターの転送が発生する時に存在している該当キャラクターのみ、データをDestiny 2にインポートさせることができます。その日よりも後にゲーム内功績を達成しても、該当コンテンツを完了しても、Destiny 2には反映されません。

アカウントのシルバーの残高やエバーバースで購入したアイテムも転送される?

されません。シルバーの残高やエバーバースから購入したアイテムは、アカウント転送プロセスを行ってもDestiny 2へインポートされません。

ネパールのエンブレムやシェーダー、Blacksmithシェーダー、Bungieバウンティのエンブレムみたいなプロモーションアイテムはアカウント転送でインポートされる?

されません。エンブレム、シェーダー、船、スパローなど、アカウントの転送には、Destiny 2へのアイテムインポートは含まれていません。

アカウントとキャラクターの転送で問題が発生する時は、どこに報告したらいい?

アカウントとキャラクターの転送で問題が発生した場合は、#Helpフォーラムに報告してください。

 


Destinyアクティビティ

Destinyで依然プレイ可能なDestinyイベントとアクティビティは何?Destinyプレイヤーもオシリスの試練、アイアンバナー、ライブイベントに参加できる?

Destinyプレイヤーは、以下のアクティビティへ引き続きアクセスすることができます。
  • 週間英雄ミッションプレイリスト
  • バンガードエリートの週間バウンティを含む、英雄ストライクプレイリスト
  • ローテーションでおすすめアクティビティとなるナイトフォールと「デイブレーク」のストライク
  • 週間クルーシブルバウンティを含む、ナビゲーター左下の日刊および週間クルーシブルアクティビティ
  • 「ガラスの間」、「クロタの最期」、「邪神、滅びる」、「機械の天罰」、ボスの挑戦、ローテーションするおすすめレイド
  • エルダーズ・プリズンとエルダーの挑戦
  • 武器配給の注文とテスト用武器
  • ナインのエージェント、シュール 
2017年8月いっぱいで、Destinyプレイヤーは、以下のアクティビティへアクセスできなくなります。
  • オシリスの試練
  • アイアンバナー
  • ライブイベント

Destinyにはこれからも更新、コンテンツのリリース、パッチはあるの?

ありません。今後、Destinyには更新が入ることも、コンテンツがリリースされたりパッチが入ったりすることもありません。

残りのSony限定アーマーや武器は、いつXboxでリリースされるの?

Sony限定アーマー、武器、クエスト、ストライク、クルーシブルマップは、2017年10月にXbox Oneで使用やプレイが可能になります。コンテンツのリスト:
『Destiny 降り立ちし邪神』をお持ちのXbox OneまたはXbox 360のプレイヤーは、以下のコンテンツにアクセスできるようになります。
  • エキゾチック「玉兎」
  • エキゾチック「禅の流星」
  • 昇華エングラムから得られる各クラスのアーマーセット
  • ペトラ・ベンジのクエスト「火には火を」
  • クルーシブルマップ「セクター618」
  • ストライク「残響の間」
『Destiny: 鉄の章』をお持ちのXbox Oneプレイヤーは、以下のコンテンツにアクセスできるようになります。鉄の章
  • 埃っぽい鉄のエングラムから得られる各クラスのアイアンキャメロットのアーマー
  • タイラ・カーンのクエスト「強さの証明」
  • クルーシブルマップ「イカロス」

シルバーダストのマシンに新しいアイテムは追加される?

PlayStation 4またはXbox Oneで「Destiny: 鉄の章」を所有しているプレイヤーに対し、以下のアイテムが2017年10月にシルバーダストのマシンに追加されます。鉄の章
  • ベックス・ミソクラストの装飾「時空ショット」
  • ネクロカズムの装飾「月を貪る者」
  • 悪意の手の装飾「決着」
  • ノー・ランド・ビヨンドの装飾「未発見の国」
  • スロス・レジームの装飾「バシリスクの栄光」
  • ドラゴン・ブレスの装飾「タイガーシャーク」
  • ウルブズ・ロードの装飾「完成形プレデター」
  • シェーダー「局地」
  • シェーダー「一斉射撃」
  • シェーダー「戦いの打撃」

 


Destinyコンパニオン

Destinyプレイヤーは、コンパニオンアプリやBungie.netでキャラクターのデータを見ることができる?

できません。2017年8月23日から、Destinyプレイヤーの大半のキャラクターデータは、Bungie.netでもモバイルアプリでも、Destinyコンパニオンを通して見ることはできません。

Destinyプレイヤーは、Destinyコンパニオンでアイテム管理の機能を使ってアイテムを転送したり装備したりできる?

できません。2017年8月23日から、Destinyプレイヤーの大半のキャラクターデータは、Bungie.netでもモバイルアプリでも、Destinyコンパニオンを通して見ることはできません。

Destinyプレイヤーは新しく仲間紹介リンクを作成することができる?

できません。2017年8月23日から、Bungie.netでもモバイルアプリでも、Destinyコンパニオンを通して仲間紹介リンクを新しく作成することはできません。既に仲間紹介リンクを確立している場合は、依然ゲーム内コンテンツを完了させて仲間紹介の報酬をもらうことができます。

外部ユーザーは、引き続きDestinyコンパニオンAPIにアクセスできる?(2017年6月13日更新)

Destiny 2の発売後も、DestinyのAPIは引き続き利用可能で、サードパーティの開発者がその全機能にアクセスできるようになっています。DestinyのAPIは、実装や安定性によって利用可否が変わる可能性があります。

 

「勝利の時代」の記録ブックを完了させて「勝利の時代」Tシャツのオファーをもらえるのはいつまでだった?

勝利の時代の記録ブックでランク7に到達するのに時間制限はありませんが、ランク7に到達したプレイヤーがBungieストアからTシャツを注文できるのは2017年8月1日までとなります。

 


エバーバース貿易会社とシルバー

『Destiny 鉄の章』で引き続きシルバーを購入できる?

はい、以下の方法で引き続きシルバーをご購入いただけます。
  • ゲーム内のエバーバース貿易会社の画面にある「シルバーを購入する」ボタン
  • コンソールまたはウェブブラウザーのPlayStation®StoreにあるPlayStation®4のシルバー追加オプション
  • コンソールまたはウェブブラウザーのXboxのストアにあるXbox Oneのシルバー追加オプション
  • 小売店で購入したシルバーカードをプラットフォームのストアで引き換え 

Destinyで引き続きエバーバースのアイテムを購入できる?

はい。エバーバース貿易会社で、引き続き時代の宝物が提供されます。詳細はDestiny 1のシルバーとエバーバースに関するレガシーサポートガイドを確認してください。

シルバーを返金したり、Destiny 2に転送したりできる?

できません。Destiny用に購入したシルバーを返金したり、Destiny 2や他のDestinyアカウントに転送することはできません。詳細はDestiny 1のシルバーとエバーバースに関するレガシーサポートガイドを確認してください。

 


Destinyレガシーサポート

Destinyプレイヤーはバグを報告したり、技術面でサポートを受けたりできる?

#Helpフォーラムにバグ報告を投稿したり、ヘルプページを検索して発生している問題のサポートを受けたりすることは引き続き可能です。Destinyには今後ゲームの更新が入りませんが、Bungieは今後もゲームへの影響が大きいバグの報告を確認していくつもりです。



Destiny 1のレガシーガイド