Bungieコミュニティ・ボランティア: メンター、ニンジャ、シールド

Bungie_Day_Banner.png

Bungieには複数のコミュニティ・ボランティアがおり、Bungie.netとパートナープラットフォーム上で活動を行なっています。彼らはBungieコミュニティと我が社のゲームの大使であり、コミュニティ、プレイヤーサポート、そしてウェブチームと連携して作業に当たっています。

 
mentors.png

メンター

フォーラムメンターはコミュニティ専用の「白手袋」を身につけており、あらゆるプレイヤーに手を差し伸べながら、ヘルプ記事とBungie作成のトラブルシューティングのサポートを行なっています。メンターは通常、Bungie.netかDestinyコンパニオンアプリのヘルプフォーラム(#Help)にいます。彼らの公式グループはこちらです。

 
ninjas.png

ニンジャ

フォーラムニンジャは私たちのウェブサイトの管理人です。彼らは闇に紛れて動き、行為規範に違反する者たちをフォーラムから追放します。フォーラムでスレッドに返信しているのを時々見かけるかもしれませんが、彼らは主に裏方に徹しています。彼らの公式グループはこちらです。

 

 
shield.png

シールド

コミュニティシールドはBungieのライブ配信の管理人です。Bungieバウンティやチャリティー活動など、配信のテーマが何であろうと、彼らはチャットをクリーンに保つために力を尽くします。彼らは通常、ライブ配信中であればTwitchなど、私たちのパートナーのプラットフォームチャンネルにいます。

 

Q & A

メンター、ニンジャ、シールドは、Bungieの社員なの?
メンターとニンジャはBungieの社員ではありません。シールドの中には、コミュニティチームの一員として働いているBungieの社員もいますが、大半はコミュニティメンバーです。

メンター、ニンジャ、シールドに、決められた勤務時間はある?
Bungieライブ配信のシールドは例外ですが、メンターとニンジャに決められた勤務時間はありません。彼らは必要な時に支援できるように常に巡回をしています。その役割をこなすことが彼らの仕事のひとつではありますが、日や週ごとの最低勤務時間などはありません。また、世界のあらゆる地域から参加しているボランティアの協力により、ほぼすべてのタイムゾーンをカバーしています。

Destiny 2でコミュニティボランティアに会ったらすぐに分かる?
ボランティアは特別なエンブレムを所持しており、ゲーム内で装備することもできます。彼らに会ったら、ぜひ挨拶してみてください!

コミュニティボランティアに興味がある。どこで申し込めばいい?
Bungieのボランティアはコミュニティメンバーで構成されており、公式な応募方法はありません。適切な判断を下し、チームワークを大切にできる誠実なコミュニティメンバーを必要としています。ボランティアに参加したいのであれば、他のメンバーを助けながら、コミュニティ内で積極的に活動することをお勧めします。空席があれば、あなたもボランティアに招待されるかもしれません。